30年間続けた朝の駅頭報告
30年間続けた朝の活動報告は1,500回を超え、「古川なおきレポート」 を学生ボランティアと一緒に駅頭で配布し続けています。 このレポートは、毎回継続して「多くの方に政治に関心を持っていただきたい」と思い、正直な気持ちで書かせていただいております。
私が原稿を書き、ボランティアの方々の力をお借りして、『駅頭』や『ポスティング』等で配布させて頂いておりますが、朝早く起きて駅頭で一生懸命演説しても、反応が無い時などは何の意味があるのかと情けなく思ったこともありました。
しかし、駅頭での「がんばれ!」の声や目で挨拶される方、そして何より今こうして私のレポートをお読みいただいているみなさまがいることを励みに、 発行を続けることができています。あらためて心から感謝いたします。
古川なおきレポート・アーカイブス
- 第162号 真の政治改革を(2024年2月)
- 自由民主号外 石破茂先生時局講演会抄録(2023年12月)
- 第161号 「自由で開かれたインド太平洋」を目指して(2023年9月)
- 第160号 第211回通常国会を振り返って(2023年7月)
第159号 自己肯定感について考える(2023年3月) - 第158号 子ども・子育て政策の転換を!(2023年2月)
- 第157号 新たな挑戦、飛躍の一年に(2023年1月)
- 自由民主号外 (2022年12月)
- 第156号 アフリカ開発会議に参加しました!(2022年10月)
- 第155号 衆議院選挙初当選から半年(2022年05月)
- 第154号 コロナの不安を軽くしたい(2021年10月)
- 第153号 防災は他人事ではなく自分事(2021年9月)
- 自由民主号外 (2021年5月)
- 第150号 コロナ対策とワクチン接種(2021年3月)
- 第149号 令和3年度横浜市予算代表質問(2021年3月)
- 第148号 コロナなんかに負けるな!(2020年4月)
- 第147号 新型コロナウイルスとの闘い(2020年4月)
- 第146号 将来の旭区と横浜のために『共創推進』(2019年3月)
- 第145号 旭区から「SDGs未来都市」の実現(2019年3月)
- 第144号 横浜マラソン 42.195kmを完走!(2018年12月)
- 第143号 人のつながりの大切さを考える(2018年4月)
- 第142号 情報教育を考える(2017年8月)
- 第141号 災害応急井戸(2017年5月)
- 第140号 横浜市の防災を考える(2017年3月)
- 第139号 3月25日から花と緑の祭典(2017年2月)
- 第139号 都市緑化よこはまフェア 里山ガーデンへの行き方(2017年2月)
- 第138号 交通事故の無い横浜を目指して/【18歳選挙権】に向けた特別授業(2016年12月)
- 第137号 世界に誇れる横浜の水(2016年9月)
- 第136号 ”観光都市”としての横浜(2016年7月)
- 第135号 熊本地震と横浜市の対策(2016年4月)
- 第134号 鶴ヶ峰駅周辺の踏切解消に向けて(2016年3月)
- 第133号 ベナン共和国訪問(2015年12月)
- 第132号 マイナンバー制度(2015年10月)
- 第131号 横浜市の財政と市民の力(2015年7月)
- 第130号 選挙後の活動報告(2015年6月)
- 第129号 超高齢社会と横浜(2015年3月)
- 第128号 「Go Forward ~前へ~」 (2015年03月 )
- 第127号 地産地消推進条例 (2015年1月)
- 2014年12月 第126号 →師走の横浜で想うこと
- 2014年11月 第125号 →教師の企業派遣研修
- 2014年9月 第124号 →議員提案の政策条例
- 2014年7月 第123号 →横浜市の子ども・子育て支援
- 2014年5月 第122号 →国内産木材の利用推進
- 2014年3月 第121号 →「里山資本主義」について
- 2013年12月 第120号 →道徳教育の大切さ
- 2013年9月 第119号 →WHO「セーフコミュニティ」
- 2013年7月 第118号 →ライフ・イノベーション
- 2013年5月 第117号 →公共建築物の木造化
- 2013年3月 第116号 →教育予算の拡充
- 2013年2月 第115号 →ポジティブ横浜!
- 2012年12月 第114号 → 総選挙を終えて思うこと
- 2012年10月 第113号 → 乳幼児教育の質の向上
- 2012年8月 第112号 → いじめと生活保護
- 2012年7月 第111号 → 日本の宇宙開発
- 2012年5月 第110号 → 「特別自治市」横浜を考える
- 2012年3月 第109号 → 「孤立死」をなくしたい
- 2012年2月 第108号 → 横浜市の在宅医療を考える
- 2011年12月 第107号 → 新たな大都市制度の創設
- 2011年9月 第106号 → 地域交通サポート事業
- 2011年7月 第105号 → モバイル社会の子育て
- 2011年5月 第104号 → 震災後の活動報告
- 2011年3月 号外 → 東日本大震災への横浜市の対応
- 2011年3月 第103号 → 平成23年度予算市会
- 2011年2月 第102号 → 「横浜市地域の絆をはぐくみ、地域で支え合う社会の構築を促進する条例」提案
- 2011年1月 第101号 → 旭区の現状と課題
- 2010年12月 第100号 → 未来のために
- 2010年11月 第99号 → 横浜の都市農業
- 2010年10月 第98号 → 横浜市会で可決した抗議決議と意見書
- 2010年9月 第97号 → 親心を育てあたたかい社会へ
- 2010年8月 第96号 → かがやけ横浜こども青少年プラン
- 2010年5月 第95号 → 羽田発国際便の増加を!
- 2010年4月 第94号 → 新年度スタート!
- 2009年12月 第93号 → 古川なおきレポート編集部による 2009年横浜市政10大ニュース
- 2009年11月 第92号 → 地域コミュニティについて考える
- 2009年9月 第91号 → 選挙が終わって思うこと
- 2009年7月 第90号 → 朝食ミーティング報告
- 2009年6月 第89号 → 横浜駅周辺大改造計画
- 2009年5月 第88号 → 新型インフルエンザへの対応
- 2009年4月 第87号 → 2050年の横浜に向けて
- 2009年3月 第86号 → 内部コストの削減を!
- 2009年2月 第85号 → 予算の時期に思うこと
- 2008年12月 第84号 → 閉塞感を打ち破れ!
- 2008年10月 第83号 → 人材育成は自分から!
- 2008年9月 第82号 → はまっ子夢先生を開催して
- 2008年7月 第81号 → 禁煙条例(仮称)について
- 2008年6月 第80号 → 横浜市の広告事業
- 2008年5月 第79号 → アフリカ会議から考えよう!
- 2008年4月 第78号 → 公共料金について
- 2008年3月 第77号 → 屋上緑化の推進!
- 2008年2月 第76号 → 横浜市の予算
- 2008年1月 第75号 → 「地球益」…。新年に思ったこと
- 2007年12月 第74号 → 2007年のニュースと 古川なおきおすすめの映画
- 2007年11月 第73号 → 偽装事件について思うこと
- 2007年10月 第72号 → 神奈川県ライトセンター ふくし一日教室に参加して
- 2007年9月 第71号 → 欧州の都市から学ぶ
- 2007年8月 第70号 → 地球環境を考えよう!
- 2007年6月 第69号 → 横浜は吸殻ポイ捨てNGです!
- 2007年5月 第68号 → 三ツ沢球技場、ネーミングライツ決定!
- 2007年4月 第67号 → 選挙を通じて感じたこと
- 2007年3月 第66号 → マザー・テレサ氏に学ぶ
- 2007年3月 第65号 → 旭タウンミーティング
- 2007年2月 第64号 → 高齢者福祉を考える
- 2007年1月 第63号 → 行政改革と議会改革
- 2006年12月 第62号 → 教育再生を考える
- 2006年11月 第61号 → コールセンター3桁化
- 2006年10月 第60号 → 議員定数削減
- 2006年9月 第59号 → 若者の就業問題について
- 2006年7月 第58号 → 政策サポーター募集!
- 2006年6月 第57号 → 市の仕事のコストを考える
- 2006年5月 第56号 → 議員定数削減について
- 2006年3月 第55号 → カンボジアのyume schoolを訪問
- 2006年2月 第54号 → 区役所窓口サービスの拡充を!
- 2006年1月 第53号 → 2005年→2006年の横浜
- 2005年12月 第52号 → 子どもたちを守ろう!
- 2005年11月 第51号 → STOP! 受動喫煙
- 2005年7月 第50号 → 近況報告
- 2005年3月 第49号 → 羽田空港の国際化
- 2005年2月 第48号 → 夢を持てる教育改革を!
- 2005年1月 第47号 → 横浜の教育改革に注目
- 2004年12月 第46号 → 三位一体の改革とは
- 2004年11月 第45号 → 新潟県中越地震を考える
- 2004年10月 第44号 → 日産スタジアムに決定!
- 2004年9月 第43号 → 議員インターンシップ
- 2004年8月 第42号 → 夏の活動・・・
- 2004年5月 第41号 → 旭区の犯罪発生状況
- 2004年3月 第40号 → 提案政策START!
- 2004年2月 第39号 → 予算市会開会中!
- 2004年1月 第38号 → 2004年年頭によせて
- 2003年12月 第37号 → 10大ニュース
- 2003年11月 第36号 → ふたりの教育者
- 2003年9月 第35号 → 近況報告
- 2003年7月 第34号 → ネットディを見学しました
- 2003年6月 第33号 → 活力ある横浜市議会へ!
- 2003年4月 第32号 → 最多得票にて3期目当選!
- 2003年3月 第31号 → 横浜G30行動宣言
- 2003年3月 第30号 → 旭タウンミーティングのお知らせ
- 2003年3月 第29号 → 予算案について中田宏市長に質問しました!
- 2003年3月 第27号 → 民間の経営感覚を役所へ!
- 2003年2月 第26号 → 横浜市の予算と環境対策
- 2003年2月 号外 → 古川なおきの提案が実現!
- 2003年1月 第25号 → 2003年の決意!
- 2002年12月 第24号 → 2002年を振り返って
- 2002年11月 第23号 → コールセンターの設置を!
- 2002年10月 第22号 → 中田市長への提案が実現!
- 2002年9月 第21号 → 住基ネットの対応について
- 2002年7月 第20号 → 市の環境への取り組み
- 2002年6月 第19号 → 横浜市の保育の現状について
- 2002年5月 第18号 → 古川なおきのメッセージ(五月)
- 2002年4月 特別号 → 古川なおきのメッセージ
- 2002年3月 第17号 → 古川なおきのメッセージ
- 2002年1月 第16号 → 古川なおき2002年のメッセージ
- 2001年11月 第15号 → 古川なおきのメッセージ(十一月)
- 2001年9月 第14号 → 古川なおきのメッセージ(九月)
- 2001年8月 第12号 → 古川なおきのメッセージ(八月)
- 2001年5月 第11号 → 古川なおきのメッセージ(五月)
- 2001年4月 第10号 → 古川なおきのメッセージ(四月)
- 2001年2月 第9号 → 古川なおきのメッセージ
- 2000年12月 第8号 → 古川なおきのメッセージ
- 2000年9月 第7号 → 古川なおきのメッセージ
- 2000年7月 第6号 → 古川なおきのメッセージ
- 2000年3月 第5号 → 古川なおきのメッセージ
- 2000年2月 第4号 → 古川なおきのメッセージ
- 1999年11月 第3号 → 特集!議会活動報告(十月)
- 1999年10月 第2号 → 横浜市会第三回定例会より
- 1999年9月 第1号 → 古川なおき議員一般質問に立つ